アプリについて
「旬ナビ」は、日本の四季に合わせた旬の食材を簡単に確認できるモバイルアプリです。季節ごとの新鮮でおいしい食材を見つけて、豊かな食生活をお楽しみください。
主な機能
🥬 今が旬の食材表示
現在の月に旬を迎えている食材を、カテゴリ別に一覧表示します。
🔍 食材検索
食材名を入力して、その食材の旬の時期をすぐに確認できます。
📅 旬カレンダー
各食材の12ヶ月の旬の時期が一目でわかるカレンダー表示。
🌓 ダークモード対応
目に優しいダークモードに対応。システム設定に従った自動切り替えも可能です。
よくある質問(FAQ)
Q: アプリは無料ですか?
A: はい、「旬ナビ」は完全無料でご利用いただけます。
Q: インターネット接続は必要ですか?
A: 基本的な機能はオフラインでも使用できます。ただし、広告の表示にはインターネット接続が必要です。
Q: 食材の情報はどのように選ばれていますか?
A: 一般的に日本で旬とされる時期を基準に、信頼できる情報源から選定しています。地域により旬の時期は異なる場合があります。
Q: 新しい食材を追加してほしいのですが?
A: ご要望はGitHubのIssueからお送りください。今後のアップデートで検討させていただきます。
Q: 広告を非表示にできますか?
A: 現在、広告は無料でアプリを提供するための収入源となっています。ご理解いただければ幸いです。
Q: iPadでも使えますか?
A: はい、iPadでもご利用いただけます。
Q: データは保存されますか?
A: アプリの設定(テーマ設定など)のみデバイスに保存されます。個人情報は収集していません。
使い方ガイド
-
今が旬の食材を見る
アプリを開くと、ホーム画面に現在の月の旬の食材が表示されます。
-
食材を検索する
画面上部の検索バーに食材名を入力すると、該当する食材が表示されます。
-
食材の詳細を見る
食材をタップすると、詳細情報と12ヶ月の旬カレンダーが表示されます。
-
テーマを変更する
設定画面から、ライトモード/ダークモードを切り替えることができます。
トラブルシューティング
アプリが起動しない
- デバイスを再起動してみてください
- アプリを一度削除し、再インストールしてください
- iOSが最新バージョンか確認してください
画像が表示されない
- インターネット接続を確認してください
- アプリを再起動してみてください
検索が機能しない
- ひらがな、カタカナ、漢字で試してみてください
- 部分一致でも検索できます
お問い合わせ
GitHubでのお問い合わせ
https://github.com/stobita/shunnavi/issues
お問い合わせの際は、以下の情報をお知らせください:
- デバイスの種類(iPhone/iPad)
- iOSのバージョン
- 問題の詳細な説明
- スクリーンショット(可能であれば)
プライバシーポリシー
お客様のプライバシーを大切にしています。詳細はプライバシーポリシーをご覧ください。
アプリ情報
- バージョン: 1.0.0
- 開発元: 旬ナビ開発チーム
- カテゴリ: フード/ドリンク
- 対応OS: iOS
- 言語: 日本語
更新履歴
バージョン 1.0.0(2025年1月)
- 初回リリース